お知らせ

0968-41-9898

お知らせ | 山鹿の居酒屋【凛と】

凛とinstagram

秋は日本酒が美味しい季節です

2022.09.20

日本酒にも旬があることをご存じですか?

日本の伝統的な製法「寒造り」を行う酒造では

寒さが厳しい冬から春にかけてその年一年分のお酒を製造し、

春、夏、秋と季節によって異なる味わいのものを出荷しています。

 

春は出来立てのフレッシュな新酒だったお酒も、

夏、秋と半年以上寝かせることで熟成が進み

芳醇な味わいを楽しめるようになります。

秋に状態が良く仕上がった日本酒は「秋あがり」と呼ばれ、

シーズン最後の日本酒が出回るのを心待ちにしている方も多いのです。

 

秋に美味しい日本酒といえば、もうひとつ「冷やおろし」があります。

通常日本酒は2度の火入れを経て出荷されるのですが、

2回目の火入れを行わず「冷や」のまま「卸す」ため

「冷やおろし」と呼ばれています。

 

搾ったばかりの頃はまだ荒々しかった日本酒も、

熟成されることで味がまろやかに変化し、深い味わいを堪能できます。

秋は野菜や魚なども美味しい季節ですので、それらと一緒に味わうことで

相乗効果のように旨さをお楽しみいただけますよ。

 

 

熊本・山鹿の『凛と』は

真心込めたおもてなしで、地域の皆さまに愛される居酒屋です。

板前の経験を積んだオーナーのこだわり料理とおすすめの美味しいお酒で

楽しいひとときをお過ごしいただけます。

 

団体でのご予約も随時お受けしておりますので

どうぞお気軽にお越しください!

トップへ戻る